LINE GAMESは、今秋リリース予定の新作スマートフォン向けゲームアプリ『クロスクロニクル』において、本日よりゲームタイトル「クロスクロニクル」にちなんだ9,696円のギフトコードが総勢96名に当たるTwitterキャンペーンの第二弾を開催しています。
また、『クロスクロニクル』に登場する最新情報として、4人の魔人キャラクターのビジュアル・情報が公開されています。
Google PlayでダウンロードApp Storeでダウンロード『クロスクロニクル』総勢96名に9,696円のギフトコードが当たるキャンペーン第二弾スタート
本日9月18日より、「クロスクロニクル」の略称『クロクロ』にちなんで、9696(クロクロ)円分のギフトコードが合計で96(クロ)名様に当たる豪華Twitterキャンペーンの第二弾がスタートしています。応募は公式Twitterのフォローと指定ツイートのリツイート(RT)すればOKです。第2弾キャンペーン受付期間は、9/25(水)23:59まで。
※前回のキャンペーンにご応募いただいた方もエントリーできます。
※開催は全3回を予定しており、当選者数96名はその合計となります。
【応募方法】
- クロスクロニクル公式Twitterアカウント(@XC_RPG)をフォロー
- 対象となるTweetをリツイート(RT)
★事前登録開始記念
総勢96名様に9,696円分のギフトコードプレゼント第2弾!①このアカウントをフォロー
②この投稿をRTで応募完了!第2弾は9/25(水)まで
詳細→https://t.co/COaCH6OSyd#キャンペーン #クロスクロニクル pic.twitter.com/mnKX8UYM5n— クロスクロニクル公式 (@XC_RPG) September 18, 2019
『クロスクロニクル』に登場する「サイケン」「グリムリーパー」「エリン」「タマモ」の情報が公開!
今回公開されたのは、クロスクロニクルの世界で人間と共に共存・対立している存在である「魔人」たちです。魔人たちは個々の理念に基づいて様々な立場を取り行動しています。
サイケン
CV:近衛 秀馬
魔人でありながら、狩人として活動していたサイケン。
魔人初の狩人である彼は、魔人が魔人を退治するという逆説的な状況を作り出した張本人である。しかし、共に魔人狩りをしていた狩人仲間の残虐な行動に怒りを覚えたサイケンは、いつしか魔人寺に隠居してしまった。魔人寺で厭世的な日々を送るサイケンであったが、ある事件に巻き込まれることで再び世の中に出ていくことを決意する。
グリムリーパー
CV:宮城 一貴
「死の導き手」の異名を持つ恐るべき魔人。
自身が強くなるためであれば、死者の魂を冒涜することも躊躇しない残酷な性格の持ち主。魔界と人間界を行き来する能力を持っており、彼と密談を行う怪しい魔人の存在が噂されている。人間界に定着した魔人のことを恥だと思い、毛嫌いしている。
エリン
CV: 永崎 舞弥
サキュバス族の魔人。独自の感性で作った服を他人に着せて楽しむことが好きで、彼女が制作する衣装は流行の最先端をいくものとして魔人たちの間で人気が高い。
しかし、物によっては露出度が極端に高いものもあり、それを敬遠する魔人も少なくないが、彼女の感性を否定する物はもれなく彼女の鞭の味を知ることとなる。
タマモ
CV: 諸星 すみれ
六つの尻尾を持つ狐の魔人。彼女の種族はもともと九尾の狐として知られており、彼女が三本の尾を無くしたことは何か深い理由がある。
この世界では「九尾の狐は人間を誘惑して食べる存在である」とまことしやかに語り継がれており、それを信じた人間達はタマモのことを警戒しているが、タマモ自身は人間のことが大好きであり、彼女が人間に対して危害を加えるようなことは決してない。
『クロスクロニクル』の事前登録者数7万人突破
『クロスクロニクル』の事前登録者数が7万人を突破。スキップ券20枚の配布が決定しています。10万人を達成すると最高レアリティの★4【八房(ヤツフサ)】がプレゼントされます。
Google PlayでダウンロードApp Storeでダウンロード事前登録者数 | 事前登録報酬 |
1万人突破/達成! | 星光石500個+100,000ゴールド |
3万人突破/達成! | ★3聖魂火3個 |
5万人突破/達成! | 【イルファ】の欠片20個 |
7万人突破/達成! | スキップ券20枚 |
10万人突破 | ★4【八房】 |
『クロスクロニクル』アプリ情報・配信日
タイトル:クロスクロニクル
ジャンル:憑依一体型RPG
対応機種:Android 4.4、iOS 9.0 以上(一部非推奨端末あり)
価格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
配信日:2019年秋リリース予定
©2019 LINE Games Corporation & Floppygames,Inc. All Rights Reserved.