スマホ向けRPG『テイルズ オブ クレストリア(テイクレ)』で、限定イベント『サマートレジャーハント!』が開催中です。
本記事では、パティレベル100、セネルレベル90の作成を完了した管理人が、サマートレジャーハント!の概要やパティレベル100、セネルレベル90を作成する方法など、サマートレジャーハント!攻略に役立つ情報を解説します。
これからサマートレジャーハント!にチャレンジする方やパティ【サマートレジャーハント!】レベル100、セネル【サマートレジャーハント!】レベル90を目指す方はぜひ参考にしてください。

『テイルズ オブ クレストリア(テイクレ)』のサマートレジャーハント!の概要
まずはイベントの概要を解説します。もうわかっているという方は飛ばしてください。
サマートレジャーハント!ではイベントポイントや不思議なメダルなど、イベント限定のアイテムを集めていくことで限定メモリアストーンゲットなどのアイテムを入手することが可能です。
①イベントポイント
イベントポイントはクエスト、マルチバトルどちらでも獲得できます。難易度の高いクエストやマルチバトルになればなるほど、獲得できるイベントポイントの量が増えます。
イベントポイントは獲得合計によって報酬がもらえます。
②不思議なメダル(銀のメダル)
不思議なメダル(銀のメダル)はクエスト、マルチバトルどちらでも獲得できます。難易度の高いクエストやマルチバトル(貢献度によっても変動)になればなるほど、獲得できる不思議なメダルの量が増えます。
不思議なメダルは交換所で、限定メモリアストーンのSRセネル【サマートレジャーハント!】や、綺煌石、限界突破素材、プラスストーンなどのアイテムと交換するのに使います。
③大海賊のメダル(金のメダル)
大海賊のメダル(金のメダル)はマルチバトルでのみ獲得できます。クエストをいくら周回しても大海賊のメダルは落ちないので注意が必要です。
難易度の高いマルチバトルになればなるほど、またマルチバトルでの貢献度が高ければ高いほど、獲得できる大海賊のメダルの量が増えます。
大海賊のメダルは交換所で、限定メモリアストーンのSSRパティ【サマートレジャーハント!】やSR以上確定召喚チケット、限界突破素材、虹の術技指南書などのアイテムと交換するのに使います。
大海賊のメダルは、不思議なメダルで交換できるアイテムよりも、より価値の高いアイテムと交換できます。
④小さな紙片
小さな紙片はクエストでのみ獲得できます。小さな紙片はマルチバトルを自分で解放する場合に使います。救援する場合は使いません。
限定メモリアストーンSSRパティ【サマートレジャーハント!】レベル100(完凸)を作成する方法
- クエストやマルチバトルを周回し、イベントポイントを合計100,000ポイント獲得してSSRパティ【サマートレジャーハント!】を3つ入手する
- マルチバトルを周回し、大海賊のメダル(金のメダル)を45枚集め、交換所でSSRパティ【サマートレジャーハント!】を3つすべて交換する
- SSRパティ【サマートレジャーハント!】を最大まで限界突破させれば、レベルの上限が100になる
こんな感じです。あとはメモリアストーンのレベルを100まで上げれば完成です。
クエストやマルチバトルでも極稀にSSRパティ【サマートレジャーハント!】が落ちることもあるみたいですが、こちらは期待しないほうがいいです。私は今の所一度も落ちていないです。
限定メモリアストーンSRセネル【サマートレジャーハント!】レベル90(完凸)を作成する方法
- クエストやマルチバトルを周回し、イベントポイントを合計25,000ポイント獲得してSRセネル【サマートレジャーハント!】を3つ入手する
- 不思議なメダル(銀のメダル)を900枚集め、交換所でSRセネル【サマートレジャーハント!】を3つすべて交換する
- SRセネル【サマートレジャーハント!】を最大まで限界突破させれば、レベルの上限が90になる
こんな感じです。あとはメモリアストーンのレベルを90まで上げれば完成です。
クエストやマルチバトルでも極稀にSRセネル【サマートレジャーハント!】が落ちることもあるみたいですが、こちらは期待しないほうがいいです。私は今の所一度も落ちていないです。
SSRパティレベル100(完凸)とSRセネルレベル90(完凸)を作るのに、どんなパーティーでどこを周回したか
クエストはVERY HARD(Lv6)を周回、マルチはVERY HARDを救援してました。
イベント開始当初はこんな感じのパーティーでやっていました。※イージスのところはサポート枠
上記のパーティーでクエストのVERY HARD(Lv6)をオートでなんとか周回できる感じです。ただ、このパーティーだとサポート枠のキャラによっては負けることもありました。なので、サポート枠が微妙な場合はクエストのVERY HARD(Lv5)をクリアする感じでやっていました。
マルチバトルでは、すぐにやられるわけではないものの、そんなに活躍できずという感じでした。
SSRパティとSRセネルをゲットしたあとは、メモリアストーンをレベルMAXまでとはいかないまでもある程度のレベルまで育成をしてキャラに装着した方がいいです。イベントボーナスで攻撃力がアップするので周回が楽になります。
SSRパティとSRセネルをレベル70とか80ぐらいまで育成してからは、イージスをパーティーに加えSSRパティを装備、リオンにSRセネルを装備しました。
そこからは一気に周回が楽になり、クエストのVERY HARD(Lv6)はサポート枠のキャラに左右されることなく安定して周回できるように。マルチバトルでもたまにMVPが取れるなど、だいぶ戦えるようになりました。
こんなパーティを使いつつ比較的にまったりと周回して、8月4日のお昼過ぎにSSRパティレベル100(完凸)とSRセネルレベル90(完凸)が完成しました。
イベントはまだまだ日にちがあるので、それなりにテイクレをやっていてクエストのVERY HARD(Lv6)をなんとかクリアできるぐらいの方なら、あまりあせることなくイベント期間中まったりと周回すれば十分、SSRパティレベル100(完凸)とSRセネルレベル90(完凸)作成できると思います。
クエストのVERY HARD(Lv6)は難しくてクリアが厳しいという方は、最低でもVERY HARD(Lv5)をクリアできるぐらいまでキャラ育成をしてからイベントにチャレンジすることをおすすめします。
なぜなら、難易度の低いところを周回してもかなり効率が悪いからです。難易度の低いところは当然獲得できるポイントも少ないので、その分周回する数も多くなってしまいます。
イベントはまだ始まったばかりなので、とりあえずキャラ育成に集中しましょう。
『テイルズ オブ クレストリア』アプリ情報
タイトル:テイルズ オブ クレストリア
ジャンル:愛しき咎我人(なかま)と出会うRPG
対応OS:iOS/Android
価格:基本無料(アイテム課金あり)
Google PlayでダウンロードApp Storeでダウンロード
『テイルズ オブ クレストリア(テイクレ)』関連記事








©いのまたむつみ ©藤島康介 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.