ソフトバンクは、新ブランド「SoftBank on LINE」の20GB+「LINEがギガノーカウント」、メインブランドでデータ容量無制限の料金サービス「メリハリ無制限」、ワイモバイルで4G/5G共通の新料金サービスを発表しました。
※価格はすべて税抜
新ブランド「SoftBank on LINE」でデータ容量20GB月額2,980円の新料金サービス
データ容量20GBにLINEがデータ容量を消費せずに使い放題となる「LINE がギガノーカウント」が付いた4G/5G共通サービスを新ブランド「SoftBank on LINE」にて、2021年3月提供開始。
ネットワーク・品質は、ソフトバンクと同一。通話は5分以内の国内通話が何度でも無料。eSIM にも対応予定とのこと。
「SoftBank on LINE」料金プランの概要
月額料金 | 2,980円 |
データ容量 | 20GB+「LINE がギガノーカウント」 |
データ容量超過時の通信速度 | 最大1Mbps |
5G対応 | 〇 |
通話料 | 5分以内の国内通話が何度でも無料(月額1,000円の通話オプションあり) |
SoftBank ON LINE | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
ワイモバイルで5G対応の新料金プラン提供
サブブランドのワイモバイルで、5Gサービスの提供を2021年2月に開始。これに伴って料金プランが刷新されます。
料金プランは、データ通信容量3GBで月額1,980円の「シンプル S」、データ通信容量10GBで2,980円の「シンプル M」、データ通信容量20GBで3,780円の「シンプル L」の3つ。
「おうち割 光セット(A)」または「家族割引サービス(2 回線目以降)」を適用すれば-500円となります。「おうち割 光セット(A)」と「家族割引サービス(2 回線目以降)」の併用は不可となっています。
ワイモバイル新料金プランの概要
シンプル S | シンプル M | シンプル L | |
データ通信容量 | 3GB | 10GB | 20GB |
5G対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
データ通信容量超過時の通信速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
通話料 | 20円/30秒(通話オプションあり) | 20円/30秒(通話オプションあり) | 20円/30秒(通話オプションあり) |
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 | 3,780円 |
「おうち割 光セット(A)」または「家族割引サービス(2 回線目以降)」 | -500円 | -500円 | -500円 |
割引適用時の月額料金 | 1,480円 | 2,480円 | 3,280円 |
ソフトバンクのメインブランドでデータ容量無制限の「メリハリ無制限」を提供
メインブランドで4G/5G共通の新料金サービスとしてデータ容量無制限の「メリハリ無制限」を2021年3月提供開始。
「メリハリ無制限」は、データ容量無制限で月額6,580円で利用できる料金サービスです。月間のデータ使用量が3GB以下の場合、自動的に1,500円割引。おうち割 光セット適用で1,000 円割引されます。
メリハリ無制限の概要
月額料金 | 6,580円 |
3GB以下の場合 | -1,500円 |
おうち割光セット | -1,000円 |
新みんな家族割 | 1人:0円、2人:-600円、3人:-1,100 円 |
おうち割光セットと新みんな家族割(3回線以上)を適用した場合の月額料金 | 4,480円、データ利用量3GB以下の場合2,980円 |