![iPhoneの使い方](https://www.sapplife.net/wp-content/uploads/2023/02/e53814d816bf3fe131a19a27c4aada09.jpg)
本記事では、iPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法を解説します。
拡張子が表示されていた方が便利だと思う人は、設定を変更してみてください。
動画でもiPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法を解説しています。よければこちらもチェックしてみてください。
iPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法
ファイルアプリをタップ。
![ファイルアプリ](https://www.sapplife.net/wp-content/uploads/2023/02/9c86c29024d634b584055d51ccafd0a9.png)
右上のアイコンをタップ。
![iPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法1](https://www.sapplife.net/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3798.png)
「表示オプション」をタップし、「すべての拡張子を表示」をタップ。
![iPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法2](https://www.sapplife.net/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3799-side.jpg)
するとこんな感じでファイル名の後ろに拡張子が表示されるようになります。
![iPhoneのファイルアプリで拡張子を表示する方法3](https://www.sapplife.net/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3797.png)