
dアニメストアって動画配信サービスが気になっている。dアニメストアを契約する前にメリット・デメリットを知っておきたい
そんな方のために本記事では、動画配信サービス「dアニメストア」のメリット・デメリットをわかりやすく解説します。
dアニメストアとはどんな動画配信サービス(VOD)なのか
dアニメストアは、株式会社ドコモ・アニメストアが運営する定額制動画配信サービス。
アニメに特化しており、現在放送中の最新アニメから懐かしの名作や劇場版まで、幅広い作品を配信。
記事更新時点で、4,200作品以上のアニメ動画を配信しています。
dアニメストアのメリット
- アニメ特化なので配信数・ラインナップが充実
- 月額料金が安い
- 検索機能が充実
- 便利な再生機能
- マルチデバイス対応
- ダウンロード機能に対応
- 31日間無料体験できる
メリット①:アニメ特化なので配信数・ラインナップが充実
dアニメストアはアニメ特化の動画配信サービスということもあり、配信数・ラインナップが充実しています。
配信数は4,200作品以上と国内アニメ作品数No.1。作品も新しい作品から昔懐かしの作品まで幅広くラインナップしています。
また、dアニメストアは地上波先行・地上波同時や見放題最速配信をしている作品も多く、テレビ放送とそんなに変わらないぐらいのタイミングで作品を視聴できる点もdアニメストアの魅力となっています。
メリット②:月額料金が安い
dアニメストアの料金は月額440円(税込)です。
他の動画配信サービスと比較してもかなりリーズナブルで、非常に利用しやすくなっています。
メリット③:検索機能や便利機能が充実
dアニメストアは、作品名50音検索やキャスト・ジャンル・特集など様々な検索方法で作品を探すことができます。
また、新しい話が追加されたタイミングでお知らせしてくれる「気になる」や「フォロー」などの機能もあり、気になる作品やキャストの最新話をしっかりと追えるようになっています。
メリット④:便利な再生機能
dアニメストアでは、倍速機能やOP(オープニング)スキップ機能など、便利な再生機能が利用できます。
メリット⑤:マルチデバイス対応
dアニメストアはマルチデバイスに対応してるため、スマホ、PC、TVなどで視聴できます。
メリット⑥:ダウンロード機能に対応
dアニメストアはダウンロード機能に対応しています。
dアニメストアのスマホアプリでダウンロードしていけば、いつでもどこでも通信容量を気にすることなくアニメを楽しむことができます。
メリット⑦:31日間無料体験できる
dアニメストアでは、初めてdアニメストアのサービスを利用する方向けに、31日間無料で体験できるキャンペーンを実施中。
1ヶ月しっかりとサービスを使い倒してからdアニメストアを使い続けるかどうかを判断できます。
dアニメストアのデメリット
- アニメ関連の作品しか視聴できない
- 同時視聴できない
- すべての作品が見放題ではない
デメリット①:アニメ関連の作品しか視聴できない
dアニメストアはアニメ特化の動画配信サービスということもあり、アニメ関連の動画しか配信していません。
アニメ以外の映画だったり、ドラマだったり、バラエティだったりというのは視聴できません。
完全にアニメだけ楽しみたいという方向けのサービスになっています。
デメリット②:同時視聴できない
dアニメストアは、同時視聴はできません。
例えば、家族が別々の部屋で同じタイミングで動画を視聴しようとしても1つの部屋でしか視聴できないといった感じです。
一人で利用する分にはとくに問題ないとは思いますが、家族みんなアニメ好きみたいな感じだと、ちょっと使いづらい部分があるかもしれません。
デメリット③:すべての作品が見放題ではない
dアニメストアはほとんどの作品は見放題作品ですが、一部レンタル販売作品もあります。
ただ、これに関してはそこまで大きなデメリットにはならないと思います。見放題作品とレンタル販売作品はきっちり分けられているので、間違って購入してしまうこともないと思うので、そこは安心して利用していいです。
メリット・デメリットを踏まえて、dアニメストアはこんな人におすすめ
dアニメストアのメリット・デメリットについて書いてきましたが、全部合わせて考えるとdアニメストアはこんな人におすすめだと思います。
- とにかくアニメを楽しみたい
- 最新アニメをできるだけ最速で視聴したい
アニメは大好きだけど他のジャンルの作品も楽しみたいならU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは19万本以上の見放題作品を配信している動画配信サービスで、見放題作品数は国内の主要な定額制動画配信サービスの中ではNo.1。アニメにも力を入れており、3,700作品以上のアニメを配信しています。
料金はdアニメストアよりも高いですが、アニメだけじゃ物足りないならU-NEXTを検討するのもありです。


dアニメストアのメリット・デメリットまとめ
本記事では、dアニメストアのメリット・デメリットを徹底解説しました。
最後にメリット・デメリットをもう一度まとめると
- アニメ特化なので配信数・ラインナップが充実
- 月額料金が安い
- 検索機能が充実
- 便利な再生機能
- マルチデバイス対応
- ダウンロード機能に対応
- 31日間無料体験できる
- アニメ関連の作品しか視聴できない
- 同時視聴できない
- すべての作品が見放題ではない
こんな感じです。
dアニメストアは、アニメ特化の定額制動画配信サービス。配信数は4,200作品以上と国内アニメ作品数No.1です。
dアニメストアは申し込みから31日間、サービスを無料で試すことができます。
もし気に入らなかったしても、無料期間中に解約すれば無料なので、ぜひ一度dアニメストアの魅力を体験してみてください。
動画配信サービス(VOD)のメリット・デメリット
動画配信サービス(VOD)のメリット・デメリットを解説しています。

※本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況はdアニメストアにてご確認ください。